
院長 丸田 英
久留米大学医学部卒業
専門
- 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
職歴
- 久留米大学医学部卒業
- 国立病院機構 長崎医療センター初期研修 修了
- 山口赤十字病院 産婦人科 勤務
- 名古屋大学医学部附属病院 産婦人科 勤務
- 2017年1月より現職(生殖医療専門)
- 2020年3月まるたARTクリニック開業
お知らせ
みなさまへ
今、赤ちゃんができずに悩み苦しんでいるご夫婦は沢山います。不妊の原因があるのを知らずに苦しんでいる夫婦がいるかもしれません。工夫さえすれば、より自然に妊娠出来る夫婦もいるかもしれません。早く治療を開始した方がよい夫婦がいるかもしれません。お悩みの方は一度お気軽にご相談ください。
目標は妊娠し無事に出産することですが、それぞれのご夫婦の治療・妊娠への考え方は十人十色です。当院は院長が初診からひとりですべて診察しており、ご夫婦の考え方をよくお聞きした上で、ベストな方法を提案したいと考えております。
診療内容と時間
診療内容
一般不妊治療
高度生殖医療(ART)
反復着床不全
多血小板血漿(PRP)療法
・子宮内膜投与
・卵巣投与
(卵巣PRP国内初認可施設)
妊活ドック
男性不妊外来
診療受付時間
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月曜日 | 10:00-13:00 | 14:00-20:00 |
火曜日 | 10:00-13:00 | 14:00-16:00 |
水曜日 | 10:00-13:00 | 14:00-20:00 |
木曜日 | - | - |
金曜日 | 10:00-13:00 | 14:00-20:00 |
土曜日 | 10:00-13:00 | 14:00-17:00 |
日曜日 | 10:00-12:30※1 | - |
※受付は30分前に終了します。
※1=第1、第3日曜日のみ診療となります。
診療方針
1.女性の本来持っている力を活かした治療
女性が本来持っている力を最大限に引き出すことが重要だと考えています。そのため、まずは足りない部分をサポートすることから始めます。将来的な健康も意識し、生活習慣や食生活など生活環境の改善や運動療法にも取り組みます。必要最低限の検査・治療から始めて一緒に妊娠を目指しましょう。
2. プライベートと仕事を両立できるスケジュール作成
プライベートや仕事どちらにも支障をきたすことなく通院し、一般不妊治療や高度生殖医療が受けられるよう、20時まで診療を行っています。それぞれのライフスタイルをお伺いした上で、最適な治療計画をご提案します。
3. 妊娠から出産まで一貫したサポート体制で安全な診察を提供
妊娠は決してゴールではありません。妊娠から出産、子育てまで常に安全な診察を提供するため、各医療機関とも連携して一貫したサポートを行います。メンタルサポートの体制も整えていますのでご安心ください。
費用
患者さまの治療内容・治療経過により料金を設定しております。 詳しくはホームページでご確認ください。 |