
院長 奥田 剛
昭和大学医学部卒業
医学博士 昭和大学(2000年)
専門
- 日本産科婦人科学会 認定産婦人科専門医・指導医
- 日本生殖医学会 認定生殖医療専門医
- 日本卵子学会 生殖補助医療胚培養士
- 臨床研修指導医
職歴
- 1991年 昭和大学医学部卒業
- 1991年 札幌医科大学救急集中治療部勤務
- 1992年 昭和大学藤が丘病院外科系臨床研修医
- 1994年 昭和大学産婦人科学教室入局
- 1995年 福島赤十字病院産婦人科勤務
- 2000年 社会保険蒲田総合病院産婦人科医長
- 2001年 カリフォルニア大学サンデイエゴ校研究員
- 2007年 せんぽ東京高輪病院婦人科医長
- 2009年 昭和大学産婦人科学教室助教
- 2010年 昭和大学産婦人科学教室専任講師
- 2013年 京野アートクリニック高輪勤務
- 2015年 津田沼IVFクリニック副院長
- 2016年 日暮里レディースクリニック開設
昭和大学産婦人科学教室兼任講師
お知らせ
2023年10月
東京都の卵子凍結登録施設になりました。
みなさまへ
「寄り添う。優しく、しなやかに。」日暮里レディースクリニックは、赤ちゃんの誕生を望むご夫婦の心の声に「寄り添い」、真の「優しさ」と柔軟に適応する「しなやかさ」をもって最適な医療を提供し、関わる全ての人の幸せと繁栄に貢献します。
診療内容と時間
診療内容
- 不妊検査(子宮卵管造影, 子宮鏡など)
- 不妊治療
- 体外受精・顕微授精
- IVM
- 男性不妊手術(simple TESE, micro TESE, 精索静脈瘤)
- 不育症の検査・診断・治療
- ブライダルチェック
※当院は「特定不妊治療費助成事業指定医療機関」となっております。
診療時間
2023年6月1日より、以下の通り変更させていただきます。
平日の午後の診療が19:00まででしたが、18:00までとさせていただきます。
曜日 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|
月曜日 | 9:00-13:00 | 14:30-18:00 | - |
火曜日 | 9:00-13:00 | 14:30-18:00 | - |
水曜日 | 9:00-13:00 | 14:30-18:00 | - |
木曜日 | 9:00-13:00 | 14:30-18:00 | - |
金曜日 | - | - | - |
土曜日 | 9:00-13:00 | 14:00-16:00 | - |
日曜日 | - | - | - |
※休診:金曜、日曜、祝祭日
午前の受付は12:15迄、午後の受付は17:30迄
(土曜は15:15迄)です。
診療方針
当院は最高水準の技術力と豊富な知識、そしてサポート力で不妊治療をされる方に最良の医療を提供致します。
体の状態や生活の背景によって治療法は異なってきますが、その方にとっての最良の医療をオーダーメードでご提案致します。
初めて不妊治療をなさる方はもちろん、今まで治療を続けてきたにもかかわらず、なかなか良い結果が出せなかった方(いわゆる難治性不妊や反復不成功の方)へのサポートにも自信があります。
費用
患者さまの治療内容・治療経過により料金を設定しております。
詳しくはHPをご覧ください。