院長 木下 孝一
藤田保健衛生大学 卒業
専門
- 日本産科婦人科学会 認定産婦人科専門医
- 日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医
- 母体保護法指定医師
職歴
- 2009年 藤田保健衛生大学 産婦人科 助教
- 2010年 東京歯科大学市川総合病院 産婦人科 医師
- 2011年 藤田保健衛生大学 産婦人科 助教
- 2013年 浅田レディースクリニック 医師部長
- 2017年 浅田レディースクリニック 副院長
- 2017年 木下レディースクリニック 院長
みなさまへ
日本は世界で1番多く体外受精を行う国となりました。しかし、同時に妊娠できない体外受精が世界で最も行れている国との評価もあります。 そのため、不妊治療は専門機関で受ける治療だとしても、受けている治療が同じというわけではないのです。それに不妊治療は、常に進化しています。私たちは、不妊治療でなかなか結果が出ずに不安に思われている患者様ご夫婦に、不妊治療の質で新たな選択肢を提示させて頂けるよう日々の診療に励んでいます。
診療内容と時間
診療内容
- 不妊治療
・一般不妊治療/高度生殖医療
・男性不妊
診療時間
曜日 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|
月曜日 | 9:00-12:00 | 16:30-19:00 | - |
火曜日 | - | - | - |
水曜日 | 9:00-12:00 | 16:30-19:00 | - |
木曜日 | 9:00-12:00 | 16:30-19:00 | - |
金曜日 | 9:00-12:00 | - | - |
土曜日 | 9:00-12:00 | - | - |
日曜日 | - | - | - |
<診療時間>午前 9:00〜12:00 / 午後 16:30-19:00
<休診>火 ・日・祝
診療方針
治療コンセプト
・AMHで貴方に合った不妊治療
・不妊治療はシンプルで最短に
・治療の難しい方に新しい選択肢を
不妊治療を受けようと考えている方は、未経験な領域で初めて受ける治療の連続や、ゴールが見えない不安で一杯になられていませんか?
木下レディースクリニックでは、そのような不安を連続的に受けている方のサポートをし、患者様の気持ちにできるだけ寄り添い、安心して検査・治療を進められるよう最大限に努力しています。
皆様の妊娠に向けて、最先端の知識・技術・機器すべてを導入し、皆様の妊娠をスタッフ全員で一緒に喜ばせていただきたいと思っております。
費用
患者さまの治療内容・治療経過により料金を設定しております。
詳しくはホームページをご覧ください
その他
不妊治療の先生に聞いてみた
卵巣機能が低下していても、諦めるのは、まだ早いかもしれません。