 
    院長 井上 令子
金沢医科大学 卒業
専門
- 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 日本生殖医学会認定 生殖医療専門医
職歴
- 平成21年3月 金沢医科大学 卒業
- 平成21年4月〜京都府立医科大学 初期臨床研修医
- 平成23年4月九州大学医学部婦人科学産科学教室 入局
- 平成23年4月〜九州大学病院 産科婦人科 医員
- 平成24年4月〜国立病院機構 九州医療センター
- 平成26年4月〜国家公務員共済組合連合会 浜の町病院
- 平成27年4月〜浅田レディースクリニック(不妊治療専門クリニック)
- 平成30年4月〜九州大学病院 産科婦人科 特任助教
- 令和2年10月〜日浅レディースクリニック 副院長
- 令和7年8月 ひまわりレディースクリニック小倉開院
お知らせ
みなさまへ
はじめまして。
        このたび、この小倉の地で婦人科クリニックを開院することになりました、ひまわりレディースクリニック小倉の井上令子と申します。女性のみなさまが、健やかな一生を過ごせるようにそのお手伝いができればという気持ちでおります。
      
        ライフステージによって女性のからだの悩みはさまざまです。月経のきつさ、妊娠のしづらさ、更年期のつらさ…。
        そういった悩みが、ここに来たら解決する、一歩前へ進める、そんなクリニックでありたいと思っています。
      
特に生殖医療分野では、大学病院、市中病院、クリニック、いろいろな規模の施設で、様々なバックグラウンドを持ってらっしゃる患者さまの治療に従事して参りました。この10年以上培ってきた経験と先進的な医療機器をもって、結果の出せる不妊治療を提供して参ります。
これからはじめる方、もう少し頑張ろうという方、みなさま一人一人の条件と状況に合わせて、最後まで伴走して参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
診療内容と時間
診療内容
- 不妊治療:
 タイミング療法
 人工授精
 体外受精
 顕微授精
 精子凍結
- 産婦人科一般:
 プレコンセプションケア
 反復着床不全検査
 不育症検査
 月経困難症・PMS
 おりもの異常
 性行為感染症
 ピル処方
 緊急避妊
 更年期障害
 ブライダルチェック
 がん検診
 ワクチン接種
 日帰り手術(子宮内膜ポリープ摘出術)
 妊婦健診
 産後ケア
診療時間
| 曜日 | 午前 | 午後 | 
|---|---|---|
| 月曜日 | 9:00-13:00 | 14:30-18:00 | 
| 火曜日 | 9:00-13:00 | 14:30-18:00 | 
| 水曜日 | 9:00-13:00 | - | 
| 木曜日 | 9:00-13:00 | 14:30-18:00 | 
| 金曜日 | 9:00-13:00 | 14:30-18:00 | 
| 土曜日 | 9:00-13:00 | 14:30-17:00 | 
| 日曜日 | - | - | 
休診:日曜・祝日
受付終了は診療時間の30分前
診療方針
不妊治療は、心身への負担が少なくありません。当院では、医学的根拠に基づいた治療を提供することはもちろん、患者さまの気持ちに寄り添ったケアを重視しています。
    
        ・女性医師・女性スタッフ中心の診療体制
        ・患者さま一人ひとりに合わせた個別治療計画
        ・できる限り自然に近い妊娠を目指す段階的アプローチ
        ・不安を取り除く丁寧な説明とカウンセリング
        ・「妊娠を望むすべての人に、安心できる医療を届けたい」
        この想いを大切に、スタッフ一同、日々の診療にあたっています。
    
費用
患者さまの治療内容・治療経過により料金は異なります。
    

 
                 
                
                 
                 
                 
                










 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	  	 
	


