院長 雀部 豊
東邦大学医学部卒業
東邦大学大学院医学研究科修了(1993年) 医学博士
アメリカのReproductive Genetics Institute (Director: Yury Verlinsky, Ph.D.)、 Advanced Institute of Fertility (Director: Paul Katayama, M.D.)にて着床前診断法の研究
東邦大学医学部客員講師
専門
- 日本産科婦人科学会 認定産婦人科専門医
- 日本生殖医学会 認定生殖医療専門医
- 日本人類遺伝学会 認定臨床遺伝専門医
職歴
- 東邦大学医学部第1産婦人科
- 都立荏原病院産婦人科
- 小川赤十字病院産婦人科
- 幸町産婦人科
みなさまへ
当院は、妊娠を望んでいる患者さんの中で、特に体外受精を必要としている方を専門に診療する体外受精専門クリニックです。
質の高い体外受精を提供することを最大の目標として掲げ、日々の診療を行っております。
体外受精を検討されている方は、ぜひ受診をご検討ください。
診療内容と時間
診療内容
- 生殖補助医療
- 体外受精-胚移植法
- 顕微授精法
- 胚盤胞移植法
- 凍結胚移植法
- 生殖遺伝相談
診療時間
曜日 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|
月曜日 | - | - | - |
火曜日 | 9:00-12:00 | 15:00-18:00 | - |
水曜日 | 9:00-12:00 | 15:00-18:00 | - |
木曜日 | 9:00-12:00 | 15:00-18:00 | - |
金曜日 | 9:00-12:00 | 15:00-18:00 | - |
土曜日 | 9:00-12:00 | 15:00-16:00 | - |
日曜日 | 9:00-12:00 | 15:00-16:00 | - |
※休診日:月・祝日、年末年始、夏季休暇
●初診の患者様は、予約をお取りしますので、042-365-0341へご連絡ください。
診療方針
1.抗加齢医学的な観点より、妊娠しやすい身体作りを指導します。
2. 最新の知見に基づき、医学的根拠がはっきりした治療法で妊娠を目指します。
3.画一的な治療ではなく、身体の状況を十分に把握し、個々に最適な治療計画を考えていきます。
費用
患者さまの治療内容・治療経過により料金を設定しております。
詳しくはホームページをご覧ください。