
院長 山中 智哉
山梨大学医学部医学科卒業
専門
- 医学博士 山梨医科大学(2002年)
- 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
職歴
- 1998年 山梨医科大学産婦人科 入局
- 2002年 山梨医科大学医学博士課程 卒業
国立甲府病院 産婦人科 - 2004年 NTT東日本関東病院 産婦人科
- 2009年 水口病院産婦人科、金村産婦人科クリニック
- 2012年 六本木レディースクリニック 院長
- 2017年 六本木レディースクリニック 勤務
- 2020年 麻布モンテアールレディースクリニック 開院
お知らせ
みなさまへ
なかなかお子さまに恵まれず悩んでいらっしゃる方に、一般不妊治療や生殖補助医療の、検査、治療、有効性などに関する正確な情報をお知らせし、お一人おひとりの異なる悩みに合った治療を行っています。
ご自身で納得のいく選択ができるよう、じっくりとカウンセリングしながら進めますので、何でも遠慮なくご相談ください。
診療内容と時間
診療内容
- 一般不妊医療
・自然妊娠(タイミング法)
・人工授精(AIH)
・卵巣年齢検査(AMH)
・ブライダルチェック(プレコンセプションケア)
・不育症検査 - 高度生殖医療
・体外受精ー胚移植法(IVF-ET)
・顕微授精(ICSI)
・採卵~胚盤胞~胚凍結
・胚移植(ET)
・卵子凍結
・精子凍結
診療時間
曜日 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|
月曜日 | 9:00-13:00 | 14:00-18:00 | - |
火曜日 | 9:00-13:00 | 15:00-20:00 | - |
水曜日 | - | - | - |
木曜日 | 9:00-13:00 | 15:00-20:00 | - |
金曜日 | 9:00-13:00 | 14:00-18:00 | - |
土曜日 | 9:00-13:00 | 14:00-16:00 | - |
日曜日 | 9:00-13:00 | 体外受精業務のみ | - |
受付時間は9:00~17:30
初診の方は受付時間が異なりますので、HPにてご確認ください。
診療方針
3つの特徴
患者様ひとりひとりにあわせた
クリニックの方針として定めた型通りの治療では、一定の患者様には結果がでても、難治性の不妊症に対しては良好な結果を得ることはできません。
当院では、ひとりひとりの患者様の状況を十分に把握し、個別に詳細な治療計画をたてています。
働きながら治療ができる環境
エコー検査やホルモン検査などの結果を丁寧に解析すれば、当日の所見だけでなく、数日先のことまで想定することができます。
また採卵日や胚移植の日程は、準備段階において、ある程度ご希望の日程に定めることができます。
平日の火曜日と木曜日を18時半までの受付としておりますので、土曜日、日曜日などの休日との組み合わせの中で、働きながら治療ができる環境を整えています。
治療方針に関わらず、最善の治療の工夫を取り入れています
体外受精で行われている検査や補助治療は、タイミング法や人工授精でも取り入れることができます。
柔軟な発想をもって、妊娠率の向上に努めています。
費用
患者さまの治療内容・治療経過により料金を設定しております。
詳しくはホームページをご覧ください。