
理事長 寺元 章吉
金沢大学医学部卒業
みなさまへ
もっと自然に「妊娠」という最大の贈り物を出来るだけ多くの人に届けたい。
これが私たちの願いです。
最新の技術を使って、「自然の営み」をサポートし妊娠をめざします。自然をお手本にした医療を心がけることが、安全で身体への負担が少ない妊娠につながると考えています。
Natural…自然
ART…生殖補助医療(Assisted Reproductive Technology)
Art…技術、こつ
診療内容と時間
診療内容
- 不妊治療◆高度先端生殖医療
診療受付時間
曜日 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|
月曜日 | 8:00-12:00 | - | - |
火曜日 | 8:00-12:00 | 14:00-17:00 | - |
水曜日 | 8:00-12:00 | 14:00-17:00 | - |
木曜日 | 8:00-12:00 | 14:00-17:00 | - |
金曜日 | 8:00-12:00 | 14:00-17:00 | - |
土曜日 | 8:00-12:00 | - | - |
日曜日/祝日 | 8:00-12:00 | - | - |
※月土日祝日 午後休診
※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間は午前診療のみの場合があります。
※診療時間が変更になる場合があります。クリニックHPをご確認ください。
診療方針
良好な卵子を得るためには、卵子が卵巣の中で成熟していく過程を重視しなければなりません。
その期間は非常に長く、原始卵胞からでは5ヶ月以上に及びますが、特に最後の2ヶ月間が重要です。この間の卵子の成熟が乱されないように、私たちは自然周期を治療の原則としています。
仮に薬を用いなければならないとしても、種類を選び、できるだけ少量に抑え、自然状態では体内に存在しないホルモン類、特にhCGに関連した製剤は使用しないようにしています。
自然に近い状態で成長と排卵を促すことが、今成長し排卵する「現在の卵子」だけではなく、翌周期以降に排卵する「未来の卵子」に重要なことだと考えています。
費用
患者さまの治療内容・治療経過により料金を設定しております。
詳しくはホームページをご覧ください