ママなり応援レシピ

鶏むね肉の野菜甘酢あんかけ
高たんぱく、低脂肪のむね肉は、ビタミンもいっぱい!甘酢あんかけにすることで、食べやすさも満点!

☆材料 2人分
鶏むね肉
200g
大根葉
1本分
パプリカ(赤)
1/2個
玉ねぎ
60g
【A】
しょう油
大さじ2
砂糖
大さじ1
酢
大さじ1と1/2
片栗粉
大さじ1弱
出汁
200cc
作り方
- 鶏むね肉は一口大に切り1%の塩・酒(分量外)で30分以上もみ置きする。
- 大根葉、パプリカはあられ切り、玉ねぎはスライスしておく。
- Aの調味料を合わせておく。
- 出汁で野菜を煮たてて火を止め、Aを入れて手早く混ぜ、あんを作る。
- 鶏むね肉を焼く。
- 火が通ったら皿に盛り、あんをかける。
ポイント
大根葉には、抗酸化作用のあるβ-カロテンと妊活期に大切な葉酸、女性には欠かせない鉄分が含まれています。
そして、パプリカには卵子や精子の質に関係するビタミンEとCが豊富に含まれています。
ビタミンEには優れた抗酸化作用もあり、ビタミンCと一緒に摂ることでさらに抗酸化力がアップします。両方のビタミンが豊富に含まれるパプリカは、加熱してもそのビタミン量にあまり変化はありません。いろいろな料理にも応用しましょう。
レシピをご紹介いただいたお店 | |
---|---|
![]() |
レシピを紹介していただいたのは
割烹料理 夢の途上 のご主人です。 |
i-wishママになりたい掲載号 | |
---|---|
![]() |
i-wishママになりたい 元気な卵子を育てよう!
こちらの号にてレシピを掲載しております! |