ママなり応援レシピ

ねぎ・しょうがのせ鶏のソテー
ねぎとしょうがで基礎代謝UP!

☆材料 2人分
にんじん
2本
鶏もも肉
(小)2枚
長ネギ
1本
塩・こしょう
適量
オリーブオイル
適量
スライスにんにく
適量
すりおろししょうが
大さじ2
塩・オリーブオイル
適量
作り方
- 鶏肉は余分な脂肪を除いて筋を切り、塩・こしょうをすり込む
- フライパンでオリーブオイル、スライスにんにくを加熱し、香りが出たら①をソテーする
- 鶏肉に火が通ったら肉し汁を残して皿に盛る
- ③のフライパンに長ネギの薄切りとしょうが、酢、塩・オリーブオイルを入れてサッっと混ぜ、鶏肉の上に盛る
ポイント
鶏肉は、肉類の中でも体を温める効果があり、良質なたんぱく質なので免疫力も高まります。また、アンチエイジングやEDに効果があるとされるアルギニンも含まれ、ビタミンB6(にんにく)と一緒に食べると吸収がよいといわれています。
ねぎやしょうがは、血行促進効果バツグン。長ネギはツンとした香りが残る方が代謝効果が高いため、炒めすぎないようにしましょう。
レシピをご紹介いただいたクリニック | |
---|---|
![]() |
レシピを紹介していただいたのは 矢内原ウィメンズクリニックです。 |
i-wishママになりたい掲載号 | |
---|---|
![]() |
i-wishママになりたい 不妊症と不育症
こちらの号にてレシピを掲載しております! |