ママなり応援レシピ
エビとたっぷり野菜の寄せ鍋
魚介と野菜の栄養たっぷり

☆材料 2人分
エビ
2尾
鮭
2切
白菜
2枚
長ネギ
1本(青い部分も使います)
人参
100g
大根
3cmくらい
春菊
100g
豆腐
1丁
好きなきのこ
100g
だし昆布
10cmくらい
水
360㏄
☆酒
大さじ1
☆塩
小さじ1
☆醤油
小さじ1
たれ(お好みで)
ゆずやレモンなど柑橘果汁と醤油を合わせる
鍋の〆(お好みで)
中華麺やご飯など
作り方
- 土鍋に水と昆布を入れ10分浸しておく(夕食の鍋のためにお昼から浸けておくと、とても美味しい出汁が出ます)。
- 白菜は食べやすい大きさに、大根と人参はいちょう切り、長ネギの白い部分は斜め切り、青い部分は小口切りに、春菊ときのこ、豆腐は食べやすい大きさに切る。
- 根菜類を入れ、火をつける。昆布は取り出さずそのまま具として食べる。
- ひと煮立ちしたら☆を入れ、春菊とネギの青い部分以外の野菜を入れる。
- 鍋は蓋をしてもうひと煮立ちさせる。
- 鮭とエビ、豆腐、最後に春菊を入れ蓋を閉める。煮立ったら完成。
- 〆は、鍋の具をあらかた取ってからチューブのおろし生姜(分量外)を入れ、麺を加える。麺のパッケージのゆで時間通りに煮たら、塩コショウごま油で香り付けして、取っておいた長ネギの青い部分を振って完成。
ポイント
たれは、使わなくても美味しく食べられますが、つけだれにして食べたり、味変にちょい足ししたりして、お好みでどうぞ。
ママなりオリジナルレシピ | |
---|---|
![]() |
レシピを紹介していただけたのは、栄養士&食育インストラクターの眞部やよいさんです。 |
i-wishママになりたい掲載号 | |
---|---|
![]() |
i-wishママになりたい 年齢と不妊治療
こちらの号にてレシピを掲載しております! |