ママなり応援レシピ
鶏レバーの赤ワイン煮
ビタミンで妊娠力を高めましょう

☆材料 2人分
鶏レバー
200g
醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖(はちみつでもOK)
大さじ1
赤ワイン
100g
作り方
- 鶏レバーは血抜きをする。食べやすい大きさに切り、余分な脂肪を取り除いておく。
- ボウルに水を張り、レバーを入れて表面の汚れや血の塊を取り除く。
- 水を替えながら(流水でもOK)、レバーを入れたボウルの水を一方向にぐるぐるかき混ぜると血の塊がごろっと出てくるので、出なくなるまで行う。
- 生姜を千切りにする。
- サラダ油で鶏レバーを中火で5分焼く。色が変わったら生姜を入れて炒め、残りの材料を全て入れる。
- 中火で水分が減り、煮汁にとろみがついたら完成。
ポイント
鶏レバーは、下処理が重要です。まずは、白い脂肪分を取りましょう。一口大に切ったら、ボウルに水を入れて手でかき混ぜ、流水で流します。これを3回くらい繰り返しましょう。牛乳の場合は、鶏レバーがひたひたになるくらいに牛乳を入れてラップをし、冷蔵庫で1~2時間ほど休ませます。塩の場合は、鶏レバーに塩を入れ、優しく揉み込んだらラップをして冷蔵庫で20分ほど休ませて流水でサッと洗います。いずれの方法も最後は、キッチンペーパーでよく水気を切りましょう。
ママなりオリジナルレシピ | |
---|---|
![]() |
レシピを紹介していただけたのは、栄養士&食育インストラクターの眞部やよいさんです。 |
i-wishママになりたい掲載号 | |
---|---|
![]() |
i-wishママになりたい 30代、40代の不妊治療
こちらの号にてレシピを掲載しております! |