ママなり応援レシピ

ほたてとトマトの炊き込みごはん
トマトに含まれるリコピンとβ-カロテンは、抗酸化作用があり活性酸素から体を守ってくれます。

☆材料 2人分
ほたて缶詰
1/2缶
ホールトマト
1/2缶
ひよこ豆(水煮)
大さじ2
米
1合
塩
ひとつまみ
作り方
- 米は洗って吸水させておく。
- ほたて缶詰は身と汁に分けておく。
- ホールトマトは実を取り出し、ざく切りにする。汁は取っておく。
- 炊飯器に、水を切った米を入れ、ほたての缶汁大さじ1とトマトの缶汁大さじ2を加えてから炊飯器の1合の目盛りまで水を加える。
- 上にほたての身とホールトマト、ひよこ豆を乗せる。
- 通常どおりに炊飯し、炊き上がったら全体をざっと混ぜる。
ポイント
ほたてのかわりに、ツナ缶などでもおいしく作れます。お好みで、食べるときに少量のオリーブ油をたらしたり、黒こしょうや針しょうが、バジルなどを加えても。
ママなりオリジナルレシピ | |
---|---|
![]() |
レシピを紹介していただけたのは、管理栄養士の日髙圭子さんです。 |
i-wishママになりたい掲載号 | |
---|---|
![]() |
i-wishママになりたい 男性不妊-原因と治療-
こちらの号にてレシピを掲載しております! |