ママなり応援レシピ

牛肉とトマトのオイスターソース炒め
抗酸化作用が高いリコピンがたくさん含まれる、トマトを使った一品です。

☆材料 2人分
牛肉(切り落とし)
100g
トマト
2個
卵
2個
酒
小さじ1
塩
ひとつまみ
かたくり粉
小さじ1
サラダ油
小さじ1
ごま油
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
オイスターソース
小さじ2
みりん
小さじ1
作り方
- 牛肉は大きければ一口大に切り、酒と塩をもみ込んでから、かたくり粉をまぶしておく。
- トマトはへたを取って8つ割のくし切りにする。
- フライパンに油を熱し、溶き卵を入れて大きく混ぜながら半熟状にする。いったん取り出しておく。
- フライパンにごま油を熱し、牛肉をほぐし入れ、色が変わるまで炒める。トマトを加え、オイスターソースとしょうゆ、みりんを加える。
- トマトが温まったら③の卵を戻し入れ、全体に混ぜる。
ポイント
脂と一緒に加熱したトマトは、リコピンの吸収が良くなると言われています。今回はシンプルな材料で作っていますが、たくさん食べたいときには、お好みで玉ねぎやきのこなどを加えても。
ママなりオリジナルレシピ | |
---|---|
![]() |
レシピを紹介していただけたのは、管理栄養士の日髙圭子さんです。 |
i-wishママになりたい掲載号 | |
---|---|
![]() |
i-wishママになりたい 35歳からの不妊治療
こちらの号にてレシピを掲載しております! |