病院・クリニック検索はこちら

サイト内検索はこちら

スタッフが勉強会に行ってみました!

とくおかレディースクリニック編

勉強会用の動画を使った説明がすごく分かり易い! はなおか勉強会
とくおかレディースクリニックでは毎月2回「体外受精勉強会」を開催しているのですが、平日に行なう時は午後7時30分からのスタートなので、仕事が終わってからでも夫婦そろって行くことが出来ます!

内容はというと年齢が与える影響についてがメインです。卵子の成り立ちや、時間とともに数が減少すること、質が低下することの説明から始まるのですが、そこから一般不妊治療から体外受精へステップアップするときのポイントや、不妊の原因、年代別の妊娠率などの説明があり、知識として知ってはいたんだけど「年齢が妊娠に大きな影響を与える」ことを再確認したなぁと感じました。
特に30代後半以降では、どの治療法を選択するか、いつステップアップをするかがポイントになることが分かりました。

また、医師だけでなく、ふだんなかなか話を聞く機会のない胚培養士の説明を聞くことが出来たのも印象的です。医師とは少し違った側面から見た妊娠や体外受精について理解を深めらました。
説明の際に使われる専用の動画がとても分かり易かったです!

不妊治療をする際に知っておくべき事が盛りだくさんで、人がたくさん集まるのもうなずける、丁寧で分かり易い勉強会でした。

とくおかレディースクリニック

徳岡 晋先生紹介

防衛医科大学卒業後、同校産婦人科学講座入局。防衛医科大学校附属病院にて臨床研修。『子宮内膜症における腹腔内免疫環境の検討』にて学位(医学博士)取得。自衛隊中央病院、木場公園クリニック勤務を経て平成17年とくおかレディースクリニック開院。

勉強会の流れFlow

「不妊治療を有効に受けるコツ」

こちらは徳岡 晋先生の説明です。
1 卵子の形成と数について
2 卵子と精子の違い
3 一般不妊治療から高度生殖医療へ
4 不妊の原因について
5 月ごとの妊娠数・移植数について
6 年代別にみる体外受精の妊娠率
7 日本における生殖医療の現状
8 日頃、何に気をつければ良いか

「妊娠の仕組みと体外受精」)

こちらは胚培養士の方の説明です。
1 妊娠の仕組み
2 治療方法の説明(タイミング、人工授精、体外受精)
3 体外受精をすすめる理由
4 体外受精の流れ(IVF,ICSI)
5 妊娠率について
6 培養室の紹介・機器の説明
7 取り違い防止の対策について